◆坂下昌 水彩画教室
現場主義の坂下先生の授業では、お題に写真を使いません。
もちろん先生ご自身自らの目で直接見て、その場で絵を描きます。
だからと言って、難しい授業内容ではないのでご安心ください。
内容としては、果実・野菜・四季の花などをモチーフに描きます。
写生を基本とした描画から、水彩画の基本的な技法・構図・色彩・画面の構成をご指導頂けます。こちらは先生のお手本です。
先生の個展に来られた方が、絵を教えて欲しいと言ってくれた事がきっかけで教室を始められたそうです。かれこれ25年以上教室をしています。
生徒の皆さんは、それぞれ人生経験豊富で、世間話から世界情勢の話まで様々な話題で教室を楽しませてくれます。坂下先生は、「絵は教えているけど、その他いろんな事をこの教室で学んできました。」と嬉しそうにおっしゃっていました。
坂下先生にとってアートとは「心と身体のリフレッシュ」「アートで生き返る」
だからこそいろんな方に絵を描く事を体験して欲しいと熱弁!!
この教室には感動が溢れています。「絵を描いて感動」「絵が上手くなって感動」
「人と知り合えて感動」「いろいろ学べて感動」生徒さんだけでなく先生も日々感動している素敵な教室でした。
絵の指導では最後に先生自身が手入れする事がごく稀にありますが、決して生徒さんの絵を変えたりはしません。生徒さん一人一人の個性を尊重し、指導されます。
生徒さん達はすごく生き生きと絵を描かれており、現場主義で迫力のある絵を描かれる坂下先生に絵を教われる毎回の教室の日が楽しみと皆さんおっしゃっており、「楽しく教室に通っていたらいつの間にか20年も通ってるよ!」と皆さん本当に楽しそうです。
水彩画の画材はご自身で揃えていただき、大切に使って頂きながらその大切な道具とともに絵を成長させましょう。もちろん画材のご紹介もいたします。
最後に坂下先生より素敵なコメントをいただきました。
「絵に打ち込めるような絵を描きましょう!お手伝いは全力でやります!!」
(取材日2017/04/19)
- 所在地
- 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目9−213 復古堂3F
- TEL
- 092-751-7961
- スケジュール
- 午前の部10:00〜12:00、午後の部13:00〜15:00
※見学随時OK・駅近・5名以下少人数・初心者歓迎 - 入会費
- 復古堂カルチャー教室入会金2,100円+坂下教室入会金10,000円
- 授業料
- 月謝:月3回講座6,000円 第1・2・3金曜日
●地下鉄ご利用の場合 地下鉄天神駅下車、西口改札から6番出口(西鉄大牟田線連絡通路) 奥の右手FAVO内に『復古堂ギャラリー』があります。その隣の階段を上がると左手に『新天町復古堂』、同ビルの3階が『復古堂カルチャー教室』です。
●西鉄電車・バスをご利用の場合 西鉄福岡駅下車(バスは『天神』下車)、新天町商店街南通りの 最初の角に『新天町復古堂』があります。その隣の階段を降りると左手に『復古堂ギャラリー』階段を上ると『復古堂カルチャー教室』です。
現在、このスクールへの投稿はありません。
下の「レビュー投稿」ボタンから投稿をお願いいたします。