◆ヤナギ仏画道教室
仏様に向き合い、心を落ちつける一時を。四つ木にあるヤナギ仏画教室を紹介します。
使用する色は様々。墨で描かれることが多い仏画ですが、こちらでは色彩 豊かに着色するのが特徴です。
一筆一筆丁寧に、見本を参考にしながら色付けをしていきます。
先生の作品の1つ。真似ることで、筆遣いや色の濃淡を学んでいきます。
使い込まれた先生の机の上。ここから色とりどりの仏画が生まれます。
壁一面にある見本。七福神から明王まで、好きに選んで描くことができます。
筆や絵具も教室で豊富に取り揃えています。特別な道具や技術は要らないので 「描きたい」という気持ちをサポートします。
笑顔が素敵な柳先生。お寺の曼荼羅だけでなく、国宝の制作や海外展の 経験もあるお方です。
ほどよい緊張感と静けさが漂う室内。この時間と空間が日々の癒しと メリハリを与えてくれます。
この看板が目印。皆さんも仏 触れてみませんか。
(取材日2011/06/08)
ヤナギ仏画道教室











- 所在地
- 東京都葛飾区四つ木3-4-30
- TEL
- 03-3692-5929
- 入会費
- 2,000円
- 授業料
- 月4回 5,000円(材料費 6,000円)
現在、このスクールへの投稿はありません。
下の「レビュー投稿」ボタンから投稿をお願いいたします。